ユニフォームネクスト杯 ちびっこサッカー大会
公開日:
:
経営
先日の土曜日、快晴のもと、
第22回福井県ちびっこサッカー大会が開催されました。
県内の幼保園の年長の園児が
約600名、60チームが参加します。
福井県のサッカー協会が主催で
園児にスポーツの楽しさを知ってもらい
サッカーを普及したいという目的で開催しております。
弊社は4年前から、この大会のメインスポンサーとして
協賛させていただいております。
実は、自分の息子が7年前にこの大会に出場しました。
息子の初めての対外試合です。
必ずシュートを決めて、1点はとるというので
はりきって応援に行きました。
本格的なサッカーコートで
一生懸命ゴールを狙う子どもたちと、
その姿を、熱くなって応援する保護者の人達をみて
なんて良い大会なんだと思い、
ぜひメインスポンサーとして
この大会を盛り上げていきたいと思いました。
ただ、当時はメインスポンサーとして協賛するほど
会社に余裕がなかったので、
3年の間に、会社の業績を良くして
3年後の大会でメインスポンサーをやろうと決めました。
おかげ様で、会社の業績が順調に伸びて
目標どおり、そこから3年後の大会で
メインスポンサーになることができました。
今年は開会式で
挨拶をする機会をいただいたので
そんな思いを少し話させていただきました。
いずれは、この大会を機に
サッカーを好きになり
Jリーガーになったという人が現れることを祈って
これからも協賛を続けていきたいと思います。
関連記事
-
-
今年もメインスポンサー
今年も、ちびっこサッカー大会に メインスポンサーとして協賛しました。  
-
-
失敗談は伝わりやすい
話の上手な人は、 よく失敗談を使います。 なぜなら失敗談の方がよく伝わるからです。
-
-
第7回運動会を開催しました
毎年、母の日に開催している運動会を 今年も開催しました。 年に1回く
-
-
社内テストをやる理由
当社では、年明けの1月5日に 社内テストがあります。 会社の方針やルール、社長の
-
-
人事異動を発表しました
当社では年に2度、 定期的な人事異動をおこなっています。 時
-
-
東証マザーズに上場しました
2017年7月19日 3年がかりで準備してきた 東証マザーズへの上場を成就しまし
-
-
スタッフの起業を応援する
自分の会社のスタッフが起業するというと、 あまりよい顔をしない社長が多いのではないかと思います
-
-
ユニネク文化祭が盛り上がる理由
昨年から、9月の3連休になる土曜日に、 ユニネク文化祭を開催しています。 社内でいろんな
- PREV
- 既成品かオリジナルか
- NEXT
- 業務改善コンテスト2016