お客様の声が、やりがいにつながる
当社でご購入いただいたお客様に
アンケートのご依頼をしているのですが
その中で、けっこうな数の
お褒めの言葉をいただきます。
■アンケート回答■■■■■■■■■■■■■■■■
【今回お褒めいただけるスタッフ】
杉田さん
【お褒めいただける理由】
届いたメールの内容が事務的に感じなかったことです。
本当に杉田さんって方が担当してくれている感じ。
注文商品の細かい説明。
メールでのやり取りでしたが温かさを感じた。
良い担当者、良い会社に出会えた感じ。
急ぎの注文をしました、いつもなら不安で仕方ないのに
今回は安心していられました。
今までたくさんのネットショッピングをしてきていますが
優しい感じを受けたのは
再春館製薬さんとカッパライフさんの2社だけです。
ありがとうございました。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
メールでのやり取りで温かさを感じたとか、
安心していられたとか、
本当に嬉しい言葉です。
そして、なんとあの素晴らしい対応で有名な
再春館製薬さんと同等の扱いをしていただきました。
これ最高の褒め言葉です。
もうひとつご紹介。
■アンケート回答■■■■■■■■■■■■■■■■
【今回お褒めいただけるスタッフ】
藤田 様
【お褒めいただける理由】
今回、勤め先で人事異動になり、
ム刺繍入りのエプロンを記念品として注文させていただきました。
ら、異動発令から最終出勤日まで一週間ほどしかなく、
と間に合わない旨ご相談したところ、私の事情を汲んで、
ていただきました。お陰様で、
た贈り物としても大変喜ばれました。
それまでは、
され、柔軟に対応していただけないイメージがありましたが、
人の要望に迅速・柔軟に対応していただいたことは、大変嬉しく、
応してくださった藤田様はじめ、受注から製作、
当様には大変感謝しております。また利用します。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
お客様の事情をお聞きして、
なんとかしてあげたいと思ったら
チーム一丸となって
なんとかそのご要望に応えられるように頑張る。
その結果、
このようなお礼の言葉をいただけたら
仕事をしていて、こんな幸せなことはありません。
こういうお客様の声が
仕事のモチベーションをあげ、
やりがいに繋がります。
関連記事
-
-
JJSP(上場祝賀パーティー)前編
7月19日の東証のセレモニーには スタッフ全員が参加できなかったので、 上場のお祝いは、
-
-
1年半ぶりのブログ再開
1年と半年、滞っていたこちらのブログ、 ついに、 社長どうします?と制作チームから確認が
-
-
業界・仕事研究フェア
いよいよ2018年の新卒採用が来週から始まります。 最近は中途採用で人が集まらないので
-
-
2023年度の入社式
今年は11名の新卒の新入社員が入社しました。 これで社員数は130人を超え 入社式の後に
-
-
まだ集中できることがある
昨日は月に一度の勉強会でした。 繰り返し、繰り返しの勉強で、 やろうと思っていたのに、
-
-
ユニネク・スポーツリーグ
2016年、ついにバスケットボールのプロリーグ、 Bリーグがスタートしました。
-
-
失敗を活かしている会社
失敗を恐れず、いろんなことに挑戦しなさいと言いながらも、 失敗は、時間を無駄にすることになった
-
-
ユニネクの賞与の仕組み
社員が100名をこえるようになりましたが、 年2回、賞与を支給する時に
-
-
事業を集中して深堀りしている会社を選べ
経営者向けに書いているブログに 経営で大事なのは、多角化ではなく深堀りだということを書きました
- PREV
- 5連休がある理由
- NEXT
- しっかり税金を納める