1次情報を大事にする
何かの判断をするときは
いろいろな情報を参考にしますが、
信頼できるのは、自分が直接体験して得た1次情報です。
ですが、多くの人が
人から聞いた2次情報や、
誰が言ったかもわからない3次情報を参考にしています。
特に仕事ではお客様の情報が大事で、
しっかり1次情報を参考にしましょうという話を
こちらの経営者向けのブログに詳しく書いています。
関連記事
-
西日本ベンチャー100
西日本ベンチャー100に掲載しませんか というメールが、 メディア運
-
2021年最初のブログで伝えたいのは
昨年の今頃は、まさか2020年が こんな年になるとは思ってもみませんでした。 昨年の4月
-
ユニネク・スポーツリーグ
2016年、ついにバスケットボールのプロリーグ、 Bリーグがスタートしました。
-
当社が副業を認めている理由
今年からユニフォームネクストでは 副業と短日勤務を認めることにしました。
-
電話応対コンクールでの入賞
電話応対コンクールの福井県の代表を決める選考会に 当社のスタッフ5名が出場しました。 &
-
システムエンジニアの採用を増やす
当社ではシステムエンジニアなど IT人材の採用に力を入れています。
-
福銀ジャーナルに掲載いただきました
福井銀行さんが年に数回発行する 福銀ジャーナルという機関誌に、 上場してちょうど1年とい
-
これいいな!と思った言葉
数ヶ月前に、ホームページ制作のスタッフから 社員紹介のページをリニューアルしたので 確認
-
今年もメインスポンサー
今年も、ちびっこサッカー大会に メインスポンサーとして協賛しました。  
-
人事異動を発表しました
当社では年に2度、 定期的な人事異動をおこなっています。 時
- PREV
- 試練はメンバーの結束力を高める
- NEXT
- スノーピーク山井会長との対談