クリスマスは大事な仕事をする日
当社は、アメリカのザッポスという会社を目標にしています。
その会社のCEOだったトニー・シェイは、どんなに会社が大きくなっても
クリスマスには、スタッフと一緒にお客様の電話対応をしていたので
当社もそれを見習って、今年のクリスマスは
当社で最も大事な仕事のひとつである、お客様からの電話対応を
社長の僕も一緒にやろうと思っていました。
ですが、現状だと業務が複雑すぎて、現実的ではなかったので
今年は、これも大事な仕事である電話でのアポ取りを
10年ぶりにスタッフと一緒にやってみました。
実際やってみてどうだったか、そしてそれをやる意味を
こちらの経営者向けのブログに詳しく書いてあります。
https://ameblo.jp/food-uniform/entry-12645936163.html
関連記事
-
-
東証マザーズに上場しました
2017年7月19日 3年がかりで準備してきた 東証マザーズへの上場を成就しまし
-
-
人事異動を発表しました
当社では年に2度、 定期的な人事異動をおこなっています。 時
-
-
お客様は、なぜユニフォームを購入するのか
弊社が取り扱っているユニフォームは 働く人が着用するユニフォームです。 作業服 サ
-
-
新社屋、まもなく完成
何人かのブログにも書いてありましたが 建設中の新社屋と新物流センターを 覆っていた囲いが
-
-
西日本ベンチャー100
西日本ベンチャー100に掲載しませんか というメールが、 メディア運
-
-
物流センターのBBQ
8月11日の山の日、 初めての物流センターBBQを開催しました。
-
-
男性の応募が少ないので・・・
先週から会社説明会がはじまりました。 2017年春の新入社員の募集
-
-
で、自分ならどうするのか
本を読むことが大事 本を読むことが大事というのは ビジネスをしている
-
-
業界・仕事研究フェア
いよいよ2018年の新卒採用が来週から始まります。 最近は中途採用で人が集まらないので
-
-
今年もメインスポンサー
今年も、ちびっこサッカー大会に メインスポンサーとして協賛しました。  
- PREV
- これから残っていく会社に必要なもの
- NEXT
- 2021年最初のブログで伝えたいのは