*

まずはスピードをあげろ

公開日: : 最終更新日:2015/10/17 メルマガ

今年は、マラソンで

10kmを60分で走るという目標を設定してますが

なかなかすすみません(>_<)
まだ、半分の5km30分も達成していない状況です。

暖かくなってきたので、

そろそろ本格的に開始しないといけないなと思う

今日このごろです。

33be5b0e938f88fcd553b0deafad8c2e_s

さて今回のお話は、

 

まずはスピードをあげろ!

事象ではなく、時間を優先するです。
マラソンでも、仕事でも、

成果には、結果どうなったという事象の基準と

どれだけかかったという時間の基準があります。

10kmを60分で走るという、マラソンで例えると

タイムは関係なく10km走る、これが事象。

時速10kmで走る、これが時間です。

3日後に企画書を提出するという、仕事で例えると

企画書をつくること、これが事象。

3日後に提出できるスピードで準備すること、これが時間です。

企画書の中身がバッチリで

予定より早くできれば大きな成果です。
反対に、どんなにいい企画書を提出しても

それが1ヶ月かかってるようでは成果とはいえません。

どんなに予定より早く提出したとしても

企画書の内容がひどければ成果とはいえません。
では、どちらも大事な、事象と時間

この2つの基準のどちらを重視するか?

通常は、事象の基準を重視し

スピードより、仕上がりを良くしようと思います。

期限に間に合って、中途半端な状態より

期限に間に合わなくても、完成させたいと思います。
事象が中途半端で終わることを嫌がる人が多いからです。
途中まで頑張って作った企画書。

3日経って未完成だったからといって

そこでストップしたら

すごく気になり、すっきりしません。

時間延長して、企画書を完成させたとしたら、

多少反省はあるかもしれませんが

とりあえず、仕上がったという達成感が上回ります。

でも本当は

事象と時間の両面で、大きな成果をつくるには

スピードから入るべきなのです。

2b330a2deff00b31855bb00753909fc8_s

理由は2つ。

一旦完成させた型(自分のやり方)は、なかなか変えられず

その型のまま、スピードをあげようとしても

限界が生じ、うまくいかないパターンになります。
そしてもうひとつ、

先ほど書いたように、

仕上がった達成感のほうが、時間短縮より大きいので

思うように時間短縮がすすまないからです。

最初から目標のスピードで突っ走り、

事象の完成度は問わないのです。

そんなことを何度も何度も繰り返してる内に

そのスピードで完成度が高まる日がやって来ます。

自分のマラソンの目標で言えば、

時速を落として、とりあえず10km走れるようになるのではなく、

時速10kmで、行けるとこまで走り続けるのです。
最初は2kmしか走れないかもしれません。

でも、それを何度も何度も続ける内に

10km走れるようになるのです。

実は、このことは、速読の本を読んでいて、思ったことです。

6e438ba42dfacce72a0df7d87a259f01_s

文字をを読んでいたら、いつまでたっても身につきません。

とにかく、イメージとしてページを脳に焼き付け、

ページをめくり続けるのです。

最初は何も頭に入らないけれど

それをずっとやっていれば、頭に入るようになると書いてありました。

まだ速読は習得してません・・・。
今回のお話は
完成度よりスピードを重視する

事象ではなく、時間を優先するでした。

関連記事

Fibonacci

黄金比78:22

急に肌寒くなり、もう秋の気配ですね。 10月生まれだからか、秋はけっこう好きです。 先日、野

記事を読む

421

人前で話す力を磨く

仕事で成果をあげる人になろうと思ったら ビジネスコミュニケーションのひとつである 人前で

記事を読む

IMG_1939

お客様の求めるものじゃなく、役立つものを売る

毎月社内でスタッフセミナーを実施しているのですが   そのスタッフセミナーで

記事を読む

img8f9d0bcfzik0zj

ユニクロの柳井社長に質問してみた

昨日から東京に来ています。 福井は雪だったのに、 東京はものすごく良いお天気です。

記事を読む

t02200165_0640048013508333468

今更だけどユーチューブ

3000回も再生されてます! 目ざといスタッフから報告がありました。 以前、メルマガのネタで

記事を読む

f4c76044525017b007a4f550762dd68a_s

絶えず変える

会社やお店が、成長しようと思ったら   変化が必要な時代になりました。

記事を読む

f2fc11303ed94dd654be6c51e8102547_s

2つ以上の意味をもたせる

今回のお話は、 2つの意味を持たせる。 効率化という言葉の意味は お客様の立場で聞くと

記事を読む

148e5650715073288a1e21cfb986c4ba_s

応援してもらう

今回のお話は、 応援してもらうです。 あなたや、あなたのお店を応援してくれてる人は 何

記事を読む

t02200164_0338025213533143234

新、管理職の心得

昨日は午後から、会社の総会、   そしてその後は、新年会へと続きました。

記事を読む

1

手柄はゆずり、責任は負う

上手くいった時の手柄は人に譲り、上手くいかなかった時の責任は、自分が負う。   な

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


1
親孝行手当という制度

県外の若手家業後継者(アトツギ)の方たちが 当社に見学に来られま

1
当社の新入社員歓迎会はこんな感じ

新入社員歓迎会を開催しました。 ほぼ全社員が参加するので、100

1
2023年度の入社式

今年は11名の新卒の新入社員が入社しました。 これで社員数は13

無題
くつろぎ会という名の飲み会

当社では、くつろぎ会という名の会社の正式な飲み会を 10年近く前

無題
今年も新年会を開催しました

昨年に続き、今年もローズガーデンさんで 社員全員参加の新年会を開

→もっと見る

PAGE TOP ↑