事業を集中して深堀りしている会社を選べ
公開日:
:
最終更新日:2020/07/11
ユニフォーム
経営者向けに書いているブログに
経営で大事なのは、多角化ではなく深堀りだということを書きました。
いろんな事業に手を出すのではなく
これだという1つに絞って、その事業を深堀りするほうが
利益をたくさん出して、会社が大きく成長できるという話です。
いくつも事業をやっていると、売上は増えるのですが
利益はあまり出ないというのが、ほとんどです。
(この理由も説明できるのですが、長くなるのでハショります)
売上は増えるけど、利益は増えないという状態は
いそがしいだけで、休みや給料は増えないという
働く人からすると最悪の状態になります。
なので新卒の会社説明会では、
多角化している会社には入社しないほうがいいよーと教えています。
https://ameblo.jp/food-uniform/entry-12606102753.html
関連記事
-
-
これから残っていく会社に必要なもの
昔とは違って、今は転職が当たり前の時代になっており それに合わせて、転職支援会社や人材スカウト
-
-
1年半ぶりのブログ再開
1年と半年、滞っていたこちらのブログ、 ついに、 社長どうします?と制作チームから確認が
-
-
ちびっこサッカー大会の協賛
コロナで開催が危ぶまれていた ユニフォームネクストが特別協賛している ユニフォームネクス
-
-
ユニネク・スポーツリーグ
2016年、ついにバスケットボールのプロリーグ、 Bリーグがスタートしました。
-
-
クリスマスは大事な仕事をする日
当社は、アメリカのザッポスという会社を目標にしています。 その会社のCEOだったトニー・シェイ
-
-
スタッフの誕生日に渡しているもの
当社ではスタッフの誕生日に 親孝行手当として現金で5000円渡しています。 この制度はも
-
-
福井県知事と対談しました
数年まえからメンターとして協力している 福井ベンチャーピッチが開催され そのオープニング
-
-
システムエンジニアの採用を増やす
当社ではシステムエンジニアなど IT人材の採用に力を入れています。
-
-
シンガポールの海外研修
行ってきました、シンガポール。 今回は総勢60
- PREV
- 1年半ぶりのブログ再開
- NEXT
- 会社の利益を何に使うのか