西日本ベンチャー100
公開日:
:
最終更新日:2017/10/14
経営
西日本ベンチャー100に掲載しませんか
というメールが、
メディア運営会社から届きました。
よくある広告の営業かと思ったのですが、
掲載は無料で、
基準を満たしている会社しか載せない
ということなので、
それは光栄なことですと
掲載していただくことになりました。
今回の会社のメインコピーは
業務用ユニフォームのスペシャリスト達が、
業界シェア圧倒的No1を目指す。
ちょっと長すぎですねw
弊社は、販売する商品を業務用ユニフォームに絞っています。
その理由は、
ユニフォームを販売する上で
商品知識が、非常に重要だからです。
たくさんの商品を扱うと、
広くて浅い商品知識になってしまいます。
ただでさえ種類が多いユニフォームです。
その中からお客様に最適なユニフォームを選んでいただくには、
浅い商品知識では成り立ちません。
業務用ユニフォームに絞り、
そのスペシャリストになることで
お客様に最適なユニフォームを選んでいただき、
継続してご注文をいただくというのが
当社のスタイルです。
そんな思いを今回の
メインコピーに込めました。
いまのところ86社選ばれていますが
福井では当社だけです。
というか北陸で当社だけです。
ベンチャーの名に恥じないよう
これからも成長をつづけていきます。
関連記事
-
-
クリスマスは大事な仕事をする日
当社は、アメリカのザッポスという会社を目標にしています。 その会社のCEOだったトニー・シェイ
-
-
ユニネクの賞与の仕組み
社員が100名をこえるようになりましたが、 年2回、賞与を支給する時に
-
-
まだ集中できることがある
昨日は月に一度の勉強会でした。 繰り返し、繰り返しの勉強で、 やろうと思っていたのに、
-
-
グリーンからティールへ
ティール組織について知らない人からすると このタイトルをみて、何?と思ったと思います。
-
-
10年で売上10倍を目指す
成長企業の軌跡を調べてみると 多くの企業が、昨対140%以上で成長
-
-
ちびっこサッカー大会の協賛
コロナで開催が危ぶまれていた ユニフォームネクストが特別協賛している ユニフォームネクス
-
-
SDGsに取り組んでいます
当社もこの度、ふくいSDGsの パートナーとして登録されました。 世
-
-
第7回運動会を開催しました
毎年、母の日に開催している運動会を 今年も開催しました。 年に1回く
-
-
スタッフが退職する日
3年強、当社で仕事をしてくれたスタッフが 今月退職しました。 理由は、結婚して遠くに引っ
-
-
考えるということが解る本
当社の行動規範のひとつに とにかく考える というのがあるくらい 当社では考えるとい
- PREV
- 社内満足度アンケート
- NEXT
- 10月生まれが多い会社