健康な身体になれる会社
公開日:
:
経営
毎年そうなんですが
今年は特に、
痩せる!走る!鍛える!といった
健康的な目標をかかげているスタッフが多いです。
定期的にジムに通っているスタッフも
軽く10名以上いるのではないでしょうか。
もともと、
健康を気にしている人や
運動好きな人が多い
というのもありますが
今年開幕するUNSリーグが
その大きな要因かもしれません。
先日行われた、恐竜王国さくらマラソンにも
スタッフ8名が10kmの部に参加し、
みんな無事完走したようです、が
自信満々で練習もせずに大会にのぞんだ
20代男性スタッフS々木くんは
残念ながら最下位でした。
次は、芝政のリレーマラソンです。
今年のリレーマラソンの参加者は
20名を超えて3チームになりそうです。
一部のスタッフが、社長より速いタイムでゴールすると
燃えています。
4度目の参加になりますが
ベストタイムを出して、簡単に負けないよう
しっかり準備したいと思います。
関連記事
-
-
福井県知事と対談しました
数年まえからメンターとして協力している 福井ベンチャーピッチが開催され そのオープニング
-
-
システムエンジニアの採用を増やす
当社ではシステムエンジニアなど IT人材の採用に力を入れています。
-
-
考えるということが解る本
当社の行動規範のひとつに とにかく考える というのがあるくらい 当社では考えるとい
-
-
しっかり税金を納める
当社は数年前から、順調に売り上げと利益を伸ばし 2年前、ついに 税金を1億円納め
-
-
若い人たちに選ばれる会社
5年後を見据えた企業のあり方というテーマで 先日、講演をしてきました。
-
-
ユニネク文化祭が盛り上がる理由
昨年から、9月の3連休になる土曜日に、 ユニネク文化祭を開催しています。 社内でいろんな
-
-
業界・仕事研究フェア
いよいよ2018年の新卒採用が来週から始まります。 最近は中途採用で人が集まらないので
-
-
良いことは堂々とする
子供の頃に良いことをして カッコつけてるとか、先生に褒められたいんだと からかわれたこと
-
-
これいいな!と思った言葉
数ヶ月前に、ホームページ制作のスタッフから 社員紹介のページをリニューアルしたので 確認
-
-
まだ集中できることがある
昨日は月に一度の勉強会でした。 繰り返し、繰り返しの勉強で、 やろうと思っていたのに、
- PREV
- 内定者が活躍しています
- NEXT
- 新入社員歓迎会!