業界・仕事研究フェア
公開日:
:
経営
いよいよ2018年の新卒採用が来週から始まります。
最近は中途採用で人が集まらないので
新卒採用をする会社が増えており
就職バブルのような感じになっています。
例年にも増して
採用が厳しそうなので
当社も、新卒採用に力を入れていく予定です。
そんなこともあり、
先日バレンタインデーに行われた
マイナビさん主催の
業界・仕事研究フェアーで当社の説明をしてきました。
ユニフォームを扱っている会社だとか
インターネット通販で日本一だとか
ホームページに載っているようなことも
一応伝えたのですが、
一番伝えたかったのは、
人を喜ばすことを大事にしている会社だということです。
お客様はもちろん、
社員や地域の人に喜んでもらえることにも
積極的に取り組んでいます。
一つの例がこれです。
会社の前の歩道を、
向こうの信号まで雪かきします。
歩道に雪が積もっていると
すごく歩きづらいです。
そんな歩きづらい歩道を歩いてきたら
あれ、ここには雪がない。
すごく歩きやすくて嬉しい!
という小さいサプライズのために
みんなで歩道の雪かきをしています。
なんかこういうさりげないサプライズというか
気遣いというか、、
かっこよくないですか?
こんなのを大事にしている会社だと伝えてきました。
関連記事
-
-
スタッフの起業を応援する
自分の会社のスタッフが起業するというと、 あまりよい顔をしない社長が多いのではないかと思います
-
-
新社屋、まもなく完成
何人かのブログにも書いてありましたが 建設中の新社屋と新物流センターを 覆っていた囲いが
-
-
今年もメインスポンサー
今年も、ちびっこサッカー大会に メインスポンサーとして協賛しました。  
-
-
月曜日に行きたい会社
半年に1回、社員満足度調査の アンケートを実施しております。 目的は
-
-
システムエンジニアの採用を増やす
当社ではシステムエンジニアなど IT人材の採用に力を入れています。
-
-
当社が副業を認めている理由
今年からユニフォームネクストでは 副業と短日勤務を認めることにしました。
-
-
ギバーと、ビリーバーの話
GIVE&TAKEという本に、 世の中には、人に価値を与えるギバーな人と 人から価値を奪
-
-
ちびっこサッカー大会の協賛
コロナで開催が危ぶまれていた ユニフォームネクストが特別協賛している ユニフォームネクス
-
-
考えるということが解る本
当社の行動規範のひとつに とにかく考える というのがあるくらい 当社では考えるとい
- PREV
- 簡単なことほど、組織力が試される
- NEXT
- これいいな!と思った言葉