JJSP(上場祝賀パーティー)前編
7月19日の東証のセレモニーには
スタッフ全員が参加できなかったので、
上場のお祝いは、あらためてやろうということで、
吾こそはと名乗り出てくれた
幹事8名が準備をしてくれ、
上場してから約2週間後の
8月4日金曜日、PM7:30
上場記念パーティーがスタートしました。
司会はこの2人。
そして乾杯は、恒例の岩田取締役です。
派手にいこうぜ!ということで
ドデカクラッカーがスタンバイ
なかなかの迫力でしたが、写真ではわかりにくく、
ここは動画で撮っておけばよかったと反省です。
実は、この乾杯の前に、
全員で記念撮影をしています。
ちゃんとした写真は、
酔う前に撮ります。
記念撮影の後は、
自分の挨拶と、
だるまの目入れです。
みんなこっちを向いて聞いてくれているのに
常務だけは背中を向けています。
気をつけないと、写真にはこういうのがしっかり写っています。
マザーズ上場ということで片目を入れ、
東証一部に上場したら、もうひとつの目を入れる予定です。
この後、東証での上場セレモニーの映像を
みんなで見た後に、
上場祝賀パーティー、
スタート!となりました。
今回の会場は、
ロイヤルグレース大聖堂さんにお願いしました。
結婚式がおこなわれる素敵な会場で、
スタッフも大はしゃぎでした、笑
進行のフォローはもちろんですが
こういうところにもお気遣いいただき、
ロイヤルグレース大聖堂のスタッフさんには
本当に感謝です。
後半に続く。
関連記事
-
-
みんなが1年間の目標を立てる
当社では、スタッフみんなに 1年後にどうなっていたいかのイメージを プライベートと仕事そ
-
-
月曜日に行きたい会社
半年に1回、社員満足度調査の アンケートを実施しております。 目的は
-
-
物流センターのBBQ
8月11日の山の日、 初めての物流センターBBQを開催しました。
-
-
失敗談は伝わりやすい
話の上手な人は、 よく失敗談を使います。 なぜなら失敗談の方がよく伝わるからです。
-
-
ユニネク・スポーツリーグ
2016年、ついにバスケットボールのプロリーグ、 Bリーグがスタートしました。
-
-
良い会社の条件とは?
福井県のある中学校で授業をおこなってきました。 授業の内容はまったく任されていたので ち
- PREV
- UNSリーグがスタート
- NEXT
- JJSP(上場祝賀パーティー)後編