リレーマラソンに参加!
芝政リレーマラソン、
今年も参加してきました!
アンカーを努めた
今年の幹事、吉田くんです。
さわやかな走りでした。
今年は3チームで出走です。
早いと思われるスタッフを集めたガチチームA。
どんな基準で分けられたかわからないチームBとC。
ガチチームAは総合順位で10位内を目標に、
チームBとCは互いのチームに勝つことを目標に走りました。
結果、ガチチームは13位でした。
目標には届きませんでしたが、
素晴らしい結果です。
純粋な企業チームとしては
ベスト3に入るのではないかと思います。
チームBとCの対決は、
チームBの逆転勝利で、
盛り上がっておりました。
最後は、Cチームが
みんなの声援をうけながらゴール。
苦しいマラソンですが、
この瞬間は、みんないい顔しています。
毎年恒例の全員での記念撮影、
そして、こちらも恒例の
焼肉やさんでの打上げに向かいました。
来年も、今年みたいにたくさんのスタッフで
出場したいですね。
関連記事
-
-
10年で売上10倍を目指す
成長企業の軌跡を調べてみると 多くの企業が、昨対140%以上で成長
-
-
スタッフの起業を応援する
自分の会社のスタッフが起業するというと、 あまりよい顔をしない社長が多いのではないかと思います
-
-
ユニネクの賞与の仕組み
社員が100名をこえるようになりましたが、 年2回、賞与を支給する時に
-
-
かっこ良く生きたい!人、どうぞ
2017新卒採用の合同説明会が 続々とスタートしてます。 おかげさまで、たくさんの学生の
-
-
第7回運動会を開催しました
毎年、母の日に開催している運動会を 今年も開催しました。 年に1回く
-
-
社内テストをやる理由
当社では、年明けの1月5日に 社内テストがあります。 会社の方針やルール、社長の
-
-
で、自分ならどうするのか
本を読むことが大事 本を読むことが大事というのは ビジネスをしている
-
-
これいいな!と思った言葉
数ヶ月前に、ホームページ制作のスタッフから 社員紹介のページをリニューアルしたので 確認
-
-
西日本ベンチャー100
西日本ベンチャー100に掲載しませんか というメールが、 メディア運
-
-
これから残っていく会社に必要なもの
昔とは違って、今は転職が当たり前の時代になっており それに合わせて、転職支援会社や人材スカウト
- PREV
- 今年もメインスポンサー
- NEXT
- 東証マザーズに上場しました