健康な身体になれる会社
公開日:
:
経営
毎年そうなんですが
今年は特に、
痩せる!走る!鍛える!といった
健康的な目標をかかげているスタッフが多いです。
定期的にジムに通っているスタッフも
軽く10名以上いるのではないでしょうか。
もともと、
健康を気にしている人や
運動好きな人が多い
というのもありますが
今年開幕するUNSリーグが
その大きな要因かもしれません。
先日行われた、恐竜王国さくらマラソンにも
スタッフ8名が10kmの部に参加し、
みんな無事完走したようです、が
自信満々で練習もせずに大会にのぞんだ
20代男性スタッフS々木くんは
残念ながら最下位でした。
次は、芝政のリレーマラソンです。
今年のリレーマラソンの参加者は
20名を超えて3チームになりそうです。
一部のスタッフが、社長より速いタイムでゴールすると
燃えています。
4度目の参加になりますが
ベストタイムを出して、簡単に負けないよう
しっかり準備したいと思います。
関連記事
-
-
西日本ベンチャー100
西日本ベンチャー100に掲載しませんか というメールが、 メディア運
-
-
月間表彰のご褒美食事会
当社では、月間表彰として下記の3賞の受賞者を 毎月選出しています。
-
-
社内テストをやる理由
当社では、年明けの1月5日に 社内テストがあります。 会社の方針やルール、社長の
-
-
ユニネクの賞与の仕組み
社員が100名をこえるようになりましたが、 年2回、賞与を支給する時に
-
-
東証マザーズに上場しました
2017年7月19日 3年がかりで準備してきた 東証マザーズへの上場を成就しまし
-
-
これいいな!と思った言葉
数ヶ月前に、ホームページ制作のスタッフから 社員紹介のページをリニューアルしたので 確認
-
-
スタッフの起業を応援する
自分の会社のスタッフが起業するというと、 あまりよい顔をしない社長が多いのではないかと思います
-
-
こんな経営者でありたい
20代や30代前半は、バリバリ仕事ができて すごく重要な判断をバンバンしていく、かっこいい経営
- PREV
- 内定者が活躍しています
- NEXT
- 新入社員歓迎会!