人事異動を発表しました
当社では年に2度、
定期的な人事異動をおこなっています。
時期は、賞与を支給する時の
個人面談の後です。
6月末と11月末に賞与を支給し、個人面談をするので
異動は8月と1月からです。
その1月からの人事異動を、昨日発表しました。
どのような異動にするかは
個人面談の前に
おおよそ決めておくのですが、
個人面談の内容によって
微調整をおこないます。
直接本人と話をすることで、
初めて知ることがいくつかあるからです。
昔は1人30分くらいかけていたのですが
60人を超えているので
それだと30時間以上かかります。
今は10分弱くらいでやっていますが
それでも3日くらいはかかります。
個人面談では、みんな割りといろいろ話をしてくれます。
仕事のモチベーションが上がるように
話を聞いたり、アドバイスをおくったりしているのですが
反対に勇気づけられたりして
自分にとって大事な時間です。
長時間でたいへんではありますが、
少なくとも、100人までは続けていこうと思います。
人事異動の話を書こうと思ったのに
どちらかというと個人面談の話になってしまいました。
関連記事
-
-
月間表彰のご褒美食事会
当社では、月間表彰として下記の3賞の受賞者を 毎月選出しています。
-
-
リレーマラソンに参加!
芝政リレーマラソン、 今年も参加してきました! アンカーを努めた 今年の幹
-
-
くつろぎ会という名の飲み会
当社では、くつろぎ会という名の会社の正式な飲み会を 10年近く前から開催しています。 た
-
-
ユニネク文化祭が盛り上がる理由
昨年から、9月の3連休になる土曜日に、 ユニネク文化祭を開催しています。 社内でいろんな
-
-
SDGsに取り組んでいます
当社もこの度、ふくいSDGsの パートナーとして登録されました。 世
-
-
スノーピーク山井会長との対談
スノーピーク山井会長が福井で講演をされ その時に一緒に参加させていただいた パネルディス
-
-
楽しんで仕事ができるために
当社では3年後のイメージ図を各部署で作成してもらい、 3年後、自分たちの部署はどうなっていたい
-
-
内定者が活躍しています
3月からスタートした 2018年新卒の採用活動で 4月から入社する内定者の人達が活躍して
-
-
スタッフが退職する日
3年強、当社で仕事をしてくれたスタッフが 今月退職しました。 理由は、結婚して遠くに引っ
-
-
今年もメインスポンサー
今年も、ちびっこサッカー大会に メインスポンサーとして協賛しました。  
- PREV
- 禁煙手当を出す理由
- NEXT
- 社内テストをやる理由