*

物流センターのBBQ

公開日: : 最終更新日:2016/08/27 教育, 経営

8月11日の山の日、

初めての物流センターBBQを開催しました。

 

IMG_2407

 

会社では、以前から運動会や遠足などのイベントを

開催しています。

以前は、パートさんも、

そのイベントに参加してくれていたのですが

社員が50人を超え、

物流センターができて、働く場所も変わり

知らない人がほとんどという状況で

なかなか参加してくれなくなりました。

 

そこで、物流センターのパートさんにも

なにか楽しんでもらえるイベントをということで

開催したのが、今回のBBQです。

 

子どもたちも連れて来て!ということで

プールを用意しました。

思った以上に楽しんでくれて

開催は大成功でした。

 

IMG_2404

 

今回のこのBBQは、物流センターの社員が

休日にもかかわらず

事前の準備から、当日の段取りまでしてくれました。

 

パートさんに楽しんでもらおうということで

終始、献身的にやってくれているその姿に

感動しました。

 

これからは、こういうパフォーマンスができることが

会社の成長に、

非常に大事だと思っています。

物流センターのスタッフを頼もしく感じた

BBQでした。

関連記事

今年もメインスポンサー

今年も、ちびっこサッカー大会に メインスポンサーとして協賛しました。  

記事を読む

これいいな!と思った言葉

数ヶ月前に、ホームページ制作のスタッフから 社員紹介のページをリニューアルしたので 確認

記事を読む

グリーンからティールへ

ティール組織について知らない人からすると このタイトルをみて、何?と思ったと思います。

記事を読む

親孝行手当という制度

県外の若手家業後継者(アトツギ)の方たちが 当社に見学に来られました。  

記事を読む

失敗談は伝わりやすい

話の上手な人は、 よく失敗談を使います。 なぜなら失敗談の方がよく伝わるからです。

記事を読む

当社が副業を認めている理由

今年からユニフォームネクストでは 副業と短日勤務を認めることにしました。  

記事を読む

スタッフの誕生日に渡しているもの

当社ではスタッフの誕生日に 親孝行手当として現金で5000円渡しています。 この制度はも

記事を読む

で、自分ならどうするのか

  本を読むことが大事 本を読むことが大事というのは ビジネスをしている

記事を読む

シンガポールの海外研修

  行ってきました、シンガポール。   今回は総勢60

記事を読む

ギバーと、ビリーバーの話

GIVE&TAKEという本に、 世の中には、人に価値を与えるギバーな人と 人から価値を奪

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


社長ブログはこちらで更新中

社長ブログはこちらのアメブロで 週1回のペースで更新されていま

親孝行手当という制度

県外の若手家業後継者(アトツギ)の方たちが 当社に見学に来られま

当社の新入社員歓迎会はこんな感じ

新入社員歓迎会を開催しました。 ほぼ全社員が参加するので、100

2023年度の入社式

今年は11名の新卒の新入社員が入社しました。 これで社員数は13

くつろぎ会という名の飲み会

当社では、くつろぎ会という名の会社の正式な飲み会を 10年近く前

→もっと見る

PAGE TOP ↑