お客様の味方になる
公開日:
:
ユニフォーム
弊社では、お客様の立場にたって考えるということを非常に大事にしています。
ユニフォームをご購入していただいたお客様に満足していただくためには、
商品の品質の良さが大事です。
そしてそれ以上に、
受付スタッフがお客様の立場になった対応をしているかが
大事だと考えているからです。
忙しい時に真価が問われる
お客様の立場にたつというのは、簡単なようですごく難しいです。
自分に余裕がある時はできていても、
忙しくて余裕が無くなると、ついつい自分の都合になってしまいます。
余裕がある時はお客様のご質問に丁寧に応えることができても、
忙しい時に説明がおろそかになるのは、完全に自分の都合です。
お客様の立場にたつと、こちらが忙しいかどうかは関係ありません。
忙しい時に真価が問われます。
忙しい時ほど、お客様の立場にたてているかの確認をするように、
スタッフに何度も何度も話をしております。
受付スタッフはお客様の味方になる
商品の発送の締め切り時間が過ぎている状況で、
なんとか商品を発送して欲しいというお客様に対して、
簡単に断るのも、お客様の立場にたてていないと考えます。
締め切り時間は会社の都合でできたものです。
効率よく業務をまわすためには必要なことですが、
お客様の都合が優先されるべきものであれば、
会社のルールを破ってでも対応するのが、
お客様の立場にたった対応だと考えています。
なかにはどうしてもお客様の都合に添えないこともありますが、
そんな時はお客様の立場で
お客様の代わりに会社と交渉するくらいが丁度良いです。
受付スタッフはお客様の味方になるように、
常日頃話をしています。
この取り組みのおかげで、
「無理を聞いて頂いてなんとか間に合いました」
「交換できないと思っていたけど助かりました」
「丁寧にご対応いただき気持ちのよい買い物ができました」
という声をたくさんいただいております。
お客様の立場にたつということに関して、
まだまだ足りないところもたくさんありますので、
今後も再優先で取り組んでいきます。
関連記事
-
-
SDGsに取り組んでいます
当社もこの度、ふくいSDGsの パートナーとして登録されました。 世
-
-
楽しんで仕事ができるために
当社では3年後のイメージ図を各部署で作成してもらい、 3年後、自分たちの部署はどうなっていたい
-
-
ユニネクは民度の高い会社
民度が低いという言葉を 聞いたことはありますでしょうか? マナーや態度が悪い人のことを指
-
-
これから残っていく会社に必要なもの
昔とは違って、今は転職が当たり前の時代になっており それに合わせて、転職支援会社や人材スカウト
-
-
失敗談は伝わりやすい
話の上手な人は、 よく失敗談を使います。 なぜなら失敗談の方がよく伝わるからです。
-
-
喜んでいただける商品を!
ユニフォームを選ぶときにお客様が重視することは様々です。 見た目の
-
-
当社が副業を認めている理由
今年からユニフォームネクストでは 副業と短日勤務を認めることにしました。
-
-
クリスマスは大事な仕事をする日
当社は、アメリカのザッポスという会社を目標にしています。 その会社のCEOだったトニー・シェイ
-
-
ユニネクの賞与の仕組み
社員が100名をこえるようになりましたが、 年2回、賞与を支給する時に
- PREV
- 10年で売上10倍を目指す
- NEXT
- 喜んでいただける商品を!