男性の応募が少ないので・・・
公開日:
:
経営
先週から会社説明会がはじまりました。
2017年春の新入社員の募集です。
新卒採用は今回で4年目ですが
毎回、おかげさまでたくさんの応募をいただきます。
しかしながら、その応募の8割から9割が女性です。
ユニフォームという
アパレル系の仕事だからか
女性からは人気があるのですが
男性からの人気があまりないのです。
福井県は、優秀な女性が多いので
女性を多く採用していくつもりですが
それでもせめて
3割くらいは男性に応募してもらいたいなということで
ちょっと新しいイメージ写真を撮ってみました。
どうですか。
テーマは仕事が出来そうな男たち(笑)
ベンチャー感をバリバリだしてみました。
今までは
こんな写真や
こんな写真を
イメージとして使っていました。
どっちが本当?って
どっちも本当です。
バリバリ仕事をするけど、ノリもいい。
日本一のユニフォーム会社になり、
福井県一の優良企業になれる下地がある会社です。
ぜひ一緒にそんな会社をつくりましょう!
採用窓口はこちらから
関連記事
-
-
こんな経営者でありたい
20代や30代前半は、バリバリ仕事ができて すごく重要な判断をバンバンしていく、かっこいい経営
-
-
お客様の声が、やりがいにつながる
当社でご購入いただいたお客様に アンケートのご依頼をしているのですが その中で、
-
-
ユニフォームネクスト杯 ちびっこサッカー大会
先日の土曜日、快晴のもと、 第22回福井県ちびっこサッカー大会が開催されました。
-
-
西日本ベンチャー100
西日本ベンチャー100に掲載しませんか というメールが、 メディア運
-
-
ユニネク文化祭が盛り上がる理由
昨年から、9月の3連休になる土曜日に、 ユニネク文化祭を開催しています。 社内でいろんな
-
-
今年もメインスポンサー
今年も、ちびっこサッカー大会に メインスポンサーとして協賛しました。  
-
-
スタッフの起業を応援する
自分の会社のスタッフが起業するというと、 あまりよい顔をしない社長が多いのではないかと思います
-
-
月曜日に行きたい会社
半年に1回、社員満足度調査の アンケートを実施しております。 目的は
- PREV
- ユニフォームの活用の仕方
- NEXT
- 失敗談は伝わりやすい