*

当社が副業を認めている理由

公開日: : 最終更新日:2021/12/03 ユニフォーム, 経営

今年からユニフォームネクストでは

副業と短日勤務を認めることにしました。

 

もちろん競合他社とか、当社の信用を損なう仕事など

いくつかの禁止事項はありますが

週の半分は別の会社で、

別の仕事をしてもいいですよというものです。

 

この制度は会社側に、大きなリスクがあり、

副業先の会社や仕事の方が、全然いい!となると

退職されてしまうことになります。

 

にもかかわらず、なぜ当社が導入したのかということが

こちらの経営者向けのブログに詳しく書いてあります。

 

キャプチャ

 

https://ameblo.jp/food-uniform/entry-12677829868.html

 

 

関連記事

カウントダウン

2年に1度の海外研修。 本来であれば、来年の1月の予定でしたが 今回は諸事情によ

記事を読む

楽しんで仕事ができるために

当社では3年後のイメージ図を各部署で作成してもらい、 3年後、自分たちの部署はどうなっていたい

記事を読む

ギバーと、ビリーバーの話

GIVE&TAKEという本に、 世の中には、人に価値を与えるギバーな人と 人から価値を奪

記事を読む

スタッフの誕生日に渡しているもの

当社ではスタッフの誕生日に 親孝行手当として現金で5000円渡しています。 この制度はも

記事を読む

西日本ベンチャー100

  西日本ベンチャー100に掲載しませんか というメールが、 メディア運

記事を読む

既成品かオリジナルか

ユニフォームは、既成品かオリジナルで大きく2つにわかれます。 ほとんどのお客様は、既成

記事を読む

内定者が活躍しています

3月からスタートした 2018年新卒の採用活動で 4月から入社する内定者の人達が活躍して

記事を読む

ユニフォーム会社としての使命

2008年にスタートしたインターネット通販、 おかげ様でユニフォームのインターネット通

記事を読む

SDGsに取り組んでいます

当社もこの度、ふくいSDGsの パートナーとして登録されました。   世

記事を読む

事業を集中して深堀りしている会社を選べ

経営者向けに書いているブログに 経営で大事なのは、多角化ではなく深堀りだということを書きました

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


社長ブログはこちらで更新中

社長ブログはこちらのアメブロで 週1回のペースで更新されていま

親孝行手当という制度

県外の若手家業後継者(アトツギ)の方たちが 当社に見学に来られま

当社の新入社員歓迎会はこんな感じ

新入社員歓迎会を開催しました。 ほぼ全社員が参加するので、100

2023年度の入社式

今年は11名の新卒の新入社員が入社しました。 これで社員数は13

くつろぎ会という名の飲み会

当社では、くつろぎ会という名の会社の正式な飲み会を 10年近く前

→もっと見る

PAGE TOP ↑